目的の多い部屋

実は更地

絵日記4 コピック編

 ブエノー!かないです。

 激寒の朝に始まり5時には日が沈む異常な秋、いかがお過ごしでしょうか。

 

 今回は絵日記4です。前回が5ヶ月前らしく、その割にあんま量がありません。Twitterとか見てると毎日絵を上げてる人いると思うんですけどアレ本当に凄いと思います。

 

 直近の僕はというとアイドルマスターのアニメ(765と346)を一気に見て、その上で第二次シャニマス面白期に入りました。いまストレイライトがアツい!ムゲンビート見ましたか?

 

 さて、SSF05秋例(ムゲンビート)プリステ26rと来た怒涛のオタク強化月間も今週末のウマ4thEXで一段落となります。10月の即売会ラッシュで色紙やらスケブやらの上にステキピクチャを錬成する現場を目の当たりにし、僕は単純なのでいたく憧れました。アニメイトで適当にコピックを買い、とりあえずシャンクスを描いてみたのが10日ほど前の出来事です。

 

適当にバランス良さそうな色を選んだら見たことある感じの配色になったの図

 

 この日記自体は5ヶ月前から始まります。日記なのに全然こまめに更新してないからです。多分今後もこんな感じです。

 

 ウマ公式のオークス記念絵の眼鏡フラッシュさんです。アンダーリム良いですよね(オタク)

絵日記3で上げた線画が良い感じだったので塗ることが閣議決定された1枚です。

今回のテーマは良い顔(線)とコントラストを念頭に置いた省エネ塗りで、人の絵を見ていて強いコントラストで良い顔を見せると気持ち良いことに気づいたのでそれをやってみようの回でした。

なんとなくデジタル塗りにも慣れてきた気がします。お気に入りの一枚です。

 

 ファルコンさんです。新ソロ曲いいですね。院試やってるときに壁に貼ってました。今も貼ってあります。努力は当然でしょ!おかげで院試はなんとかなりました。しゃい☆

 

 n枚目のマックさんです。天才が考えた衣装だと思います。砂浜でアイスとか食べててほしいですよね。

院試から逃げるように描いていたらピックアップが終わったあとの院試最終日の朝に出てきてたまげました。あとで点数開示をしたところその日は前日の2倍近い得点率でメジロさまさまって感じです。今日の勝利の女神は云々。

 マックを描くときはいつも脳内から直接出力するので資料を見ないで下書きを描いてしまうんですが、丁度そのときコミケで買ってきた最後の方ずっとデュエマの話してる大崎甘奈の合同誌でゲラゲラ笑ってたせいかほんのり顔が甘奈に寄ってる気がしなくもないです。コミケにはこの衣装のマックイーンのコスプレしてる人もいました。そういや先週の即売会でも売り子をやってた気がします。

 絵としてはグリザイユ画法をやってみようという一枚でした。ざっくり言うと先に白黒で陰影をつけたあと色を乗せるみたいな考え方の塗りのことらしいです。名前がカッコいいと思います。料理で言うとビーフストロガノフくらいカッコいい。

グリザイユ途中の白黒マック

 

 

 結果ガビガビに苦戦して最終的にあんまグリザイユじゃない感じで仕上げたんですが、割と面白かったと思います。この2枚はアナログで用意した下書きをアイビスペイントに取り込んでから線と色をやっており、シンプルにキャンパスがデカい方が形は取りやすいのでスマホ指勢は(いるか知りませんが)やってみるといいんじゃないでしょうか。僕は向いてました。

 色々新しいことを試すときは毎回マックイーンでやってる気がします。これもお気に入りの一枚です。

 

 眼鏡の日の絵でした。もう10月に入ります。

 ボールペンを試してみたかったのと、一度眼鏡の屈折にちゃんと向き合うことをやりたかったのを覚えています。昼休みに図書室に行くといつも本を読んでいる名前も知らない人がいてほしいですよね。

 これも脳内から直接出力したんですが、2枚ともちょっと上目遣いなのでそういう脳なのかもしれません。お気に入りの一枚です。

 

 #ウ考寝 絵です。眠たそうにしてほしいですよね。ウ考寝は去年の8月末にぽっぽさんという方が世に広めた概念なんですが、かなり健康に良いのでやるといいと思います。

 絵としてはこれも脳直なんですが、影を色で塗ると白いところにも色が補完されて見えるという落書き作法に革命を起こす発見がありました。人によっては常識だったらしいんですが、時代が時代ならノーベルお絵描き上手賞とかもらってもおかしくない発見だと思います。この発見は後のコピック時代で生きることになります。

 

 脚本に愛された女こと水瀬伊織です。劇場版がメチャ良かったというオタク感想画とも言えます。

例の落書き作法を使ってみたかった一枚です。

 

 マリィです。勝手に髪を下ろしました(夜中なので)

 絵の諸々に多少慣れてきたのと落書き作法の発明で軽い絵を生むスピードが飛躍的に上がった結果適当にお題を募集して描く遊びができるようになりました。

 

 くわやま ちぬきさんです。献血を待っている間に描きました。ぐっ♥️ぐっ♥️(針ズブー)

 

 ↑のちぬきさんは即売会の会場でのやつなんですが、その日帰ったあとコピックやってみるかで最初に描いたシャンクス(と福丸小糸)です。このとき有識者の方からコピックは基本的に初めは薄い色からやっていくと良いこと、濃い色オンリーなら影の決め打ちとかだと使いやすいことなどを聞きそのあと試したのが下の七草でした。

 

 あれだけ七草七草言いながら描いたのはこれが初めてでした。チュートリアル(という名の初WINGトゥルーエンド)を七草で終え、コピックチュートリアルを七草で終えた男

 やっぱ最初はこのシーンということで、影の決め打ちを試すという点でも良い顔でした。陰るにちかちゃんかわいいね

 

 お題もらって遊ぶやつです。楽しいし練習になります。アナログ一発はあとで細かいとこが気になります。

 

 お題もらって遊ぶやつです。顔が良いと求められる精度が爆上がりしてムズいってことを思い知らされました。

 

 ハロウィン絵です。研究室で全てに飽きたとき一緒にいた同期に貰ったお題がハロウィンの仮装をする室伏広治でした。ぶっちゃけ一番上手いと思います。仮装部分では↑↑のスイープトウショウの経験が謎の活躍を見せました。

 

 美琴……そんなとこで何やってんだよ……(バイト)

 肌塗る用のコピックをいくつか買い足したやつの試しでした。七草のときより線引くのも上手くなった気がします。

 シーズの新曲CDが楽しみすぎて眠れません。ウォウウォウウォ

 

 色紙描いてみたいってやつの一枚目がこんなアホのやつになると思ってなかったんですが、なかなか面白かったので良しとします。そのうちどっかで配るかもしれません。

 でかいケツで解決を超えるダジャレをご存知の方はかない(@tamokuteki_room)までご連絡下さい。そんなものはないと思いますが。(かぐや姫)

 

今回はここまでです。数時間後はベルーナドームにいます。超楽しみ

 

つづく