目的の多い部屋

実は更地

絵日記5 アナログ編2

かないです 今年もよろしくお願いします

前回

絵日記4 コピック編 - 目的の多い部屋

から気づけば一年と少しが経ってしまいました ヤバ

懐かし~って言いながら見返します

 

この記事ですが、ちょっと待つと埋め込んだツイートが画像ごと表示されるみたいです(追記)

 

ウマ娘4thEX、ベルーナドームの物販待機列で描いたやつ。

東洋のうみうしさんへあてたものでした。オタク連番。

この時期はキャラ絵は7割くらい顔で、そのまた7割くらい(つまり全体の半分)は目なんじゃない......?とか思ってたので(そんなことない)、じゃあ最初に一番見せたい部分(ここでは左目)から描いてそれに残りの全てを追従させるのが良いんじゃないかみたいな作り方をした記憶があります。半分目理論はそんなことないと思いますが、主役を決めてそっから作るってのは悪くないんじゃないかと思います。ボールペンとコピックに慣れてきたのもあって全てが上手くいっており、今でもかなり気に入っています

うみうしさんからも言及をもらっていますがアナログは一点物が手元に残るのが良いですよね

ヘイラッシャを予言している、という与太話があります

ベルーナドームの帰り道に遅くまで開いている中華屋があり、そこにマーチャンセット(麻婆豆腐+チャーハン+ラーメン)(800円)というありえない量のセットがあったのでお勧めです

会誌に漫画を寄稿したんですが、このコマに当て書きで全部作って最終的にこのコマが際どいということでここだけ差し替えになったという経緯があります。偶然ですが本編もちょっとそんな感じでしたね

このへんはアナログでペッて描くのが楽しくなってる時期です

部活の後輩たちから水彩色鉛筆と水が出る水彩ペンをもらいました。良い後輩を持ちました。ありがたい センスが良い

この辺は深夜に労働をして日中は研究室に行く、という生活をずっとしており心身が終わっていた記憶があります。この絵は夜勤の休憩時間とかに描いていたんですが結局完成しませんでした

デフォルメの勉強をしてみよう、ということでとりあえず自分の目を撮って色々考えてみた・的なやつです。目のデフォルメって実際凄いと思います。全然違うのにあんま違わないみたいな(それがデフォルメというものなんだろうけども)

研究って正月もやってるんだ レッスンと一緒だね

年末にコロナにかかったタイミングでラブライブのアニメを無印から全部見ました

秋葉原が想像以上にラブライブだらけの街だったことが判明して面白かったことを覚えています

深夜にシャニマスのライブを見ていて、ちょっと描いてみるか.......となったときの絵です。このあと5時前くらいに親から今何やってたの?って電話がかかってきて(なんで?)絵描いてたって話をしてこれを送りました。新年から声優の絵を肉親に送る無敵の人間

上手いけど誰?って言われました 電話を切りました

スクールアップル

メイド喫茶で働くことになったらこれ一本でのし上がろうと思います

誰もいないはずの夜中3時くらいの実験室でVRゴーグルでR3BIRTHのユニットライブを見ていたら卒論頑張ってんね~って様子を見に来た博士の先輩に暫く全てを見られていたらしく、肩をゆすられるまで気づきませんでした 殺してくれ

イタチちゃんボード

ラブライブで一番面白い女、上原歩

愛犬です

この絵は長々さんから(年越す前くらいに)もらいました。コピックのグラデだったり、線の細かいところだったりを僕はサラッと処理できないのでそこらへんに練度の差を感じます

それなりの年月やってればできるようになると信じてやっていこうみたいなことを考えてました

センプウキ君とのオタク連番の回。最強ユニットLiellaのライブでした。このときもベルーナドームです

絵としてはLiyuuを見ながら唐可可を描いたらどうなるんだってやつの実験みたいな側面があって、見る人によってはLiyuuやんと言われたりとかなり納得の出来でした。そうなるんですね。途中で所沢のアニメイトに画材を買い足しに行ったり目のところにラメっぽいインクを使ったり色々その場のノリでやってて別れの電車ギリギリまで描いてた記憶があります。これもまたお気に入りです

終了後に色紙の抽選会があるタイプの即売会があって、それに出したものです。暇な1時間くらいでヌッと描く練習がしたかったのと、便利だと気づき始めた筆ペンを使いたかったみたいなことを考えていた記憶があります

我愛羅ピンチ!

引っ越しが全然どうにもなっていなかったときに気分転換に作った我愛羅ピンチカードです。名札みたいにできます

音楽が結構記憶に結び付くタイプなので、アスファルトを鳴らして(ノクチル)を聴くと住所不定の人間の気分になれます

アブラ學会の横の建物に反射する自分を見たときの感想です。雨が降る薄暗い日でした

ローズはちょっと頭が長すぎた気がします。難しいですね

あとで水彩で塗ろうと思ったんですが紙が弱くてダメでした

この絵は泆さんという方からスケブにもらった絵です。筆とか紙とか透明水彩のことはこの方に色々教えていただきました。描くときも大いに参考にしています

似てるってば

呉竹の愛ライナーというペンです。マジで便利なので買っとくと良いと思います

誰なんでしょうね

この絵は石油犬さんという方が即売会で出していたものなんですが、その時にGペン楽しいよって聞いたので買って帰ることにしました

Gペンでやってみたいことその①:カケアミ

みたいな感じでウキウキで試したんですが普通にムズいです

あと眼鏡を通すと諸々が少しずれるじゃないですか。眼鏡に一家言ある人はそこを省略しない傾向があると思うんですけど、こういうポイントみたいなの他のジャンル(?)にもあるんでしょうか

実家から中学生の時に授業で使った絵の具セットが届いたのでそれのお試しです

中学生の美術で教わったことは全然思い出せませんでしたが、中々気に入っています

まっきーさん長々さんあすまぺさんと工程で分けて合作をしよう、という遊びをやったときのものです。普段人の絵って工程ごとに見ることないと思うんですが、普段の自前の線画の何倍も綺麗な線画が飛んできて圧倒的に塗りやすかったこととか自分が投げた絵に自分の手札にないセンスで諸々が施されていくのとか絶対自分がやらん構図が飛んできてそれを仕上げるのとか(厚塗りっぽくデザインが不明なおっさんの顔を捏造するのが楽しかったのとか)色々発見があって滅茶苦茶面白かったことを覚えています(ありがとうございました)

Gペン使いてンだわ......でサッと描いたものです

↑これのことを思い出しながら描いています

同じキャラを描くとその時の手癖みたいのがわかりやすくて面白いですね

しばらくGペン楽しいねゾーンです。これも即売会に出したものでした

良い筆と紙と透明水彩の絵の具とを買ってきたのでそれのデビュー作(?)です

水持ちの良さとか紙の強さとか全然違ってビビりました

あるじゃないですか

ガラルヒソカ"さん"に送らせていただいた色紙。なんとサイン色紙をいただいた

ファンなので街中で目の前に急に現れたときは感動してしまった。マジで神出鬼没なんだ

即売会以下略

ヘンな構図に実力がついてきてない感がある。筆ペンの処理もガバっていて、もっといけたと思う

秋葉原にあるお絵描きカフェ的なところで遊んだ時に描いたもの

アクリルガッシュを使ってみたかった

油彩は上からゴリゴリ塗れるのが楽しいが、色を見るのにセンスが要ると思った

研究室でこういうのをサッと描けると結構ウケるので楽しい

絵だけでなく謎の一芸をいっぱい持っているのはそういうところがあるかもしれない

即(ry

当時まだキャラが掴めていなかったのでその点難しかった。二冠の二。

久しぶりのビラ係。前より視認性が上がった気がする

シャニマス聖地さんにあてたもの。当時のアイコンと本を出した即売会をモデルにしている。小糸ちゃんがかわいいのと、背景が思ったよりいい感じになったので気に入っている。人にあてたものは全体的に良いものができている気がする。

エレクさんと合同で漫画を出したときのもの。数日でこれまでの一年分くらいの絵を描いたと思う。雰囲気で植物を生やせるようになった

色鉛筆は難しい

冬といえばみかん

久しぶりに描いたら随分と画風が変わっていてちょっと驚いた

(まだあまり難しいことはできないが)透明水彩はかなり手に馴染む気がする

 

以上 

この一年は画材をとっかえひっかえして遊んでたみたいですね 

それはそれでなかなか面白いんですが、練習らしい練習を積んでないので画力自体は特段上がっていない気がします どっかで真っ当な練習をした方が良い気がするので今年はできるといいなって感じです

アナログの良いところはundoがないところで、やれば進む、下手に無責任な線を引けない、ピリつくので楽しいなど、ある意味無限にやり直せるデジタルより自分には合っていたように思います。ただ画材の諸々のエフェクトやらで誤魔化しがきいてしまう側面もあるので、そのうちデジタルでも上手くやれるようになるのが理想です

 

面白い画材があったら教えてください

 

つづく

 

 

 

シャニマス楽曲記事 異次元フェスを来週に控えた人間たちに捧ぐ

おれの好きな楽曲を発表するぜ~(本音)

来週が異次元フェスなので、シャニマスを知らない人に向けて聴いとくと嬉しいかもしれない楽曲を独断でピックアップしてまとめたいと思いました(建前)

 

異次元行くけどシャニマス全然し~らね!って人になんとなく雰囲気を掴んでもらいつつ、あわよくばシャニマスも楽しいから先っちょだけでもやってみてよって感じの記事です。少しでも知っといた方がライブは楽しいですからね

 

283プロダクションについて

現状8つのユニットが所属していて、各ユニットは年1のペースでCDを出しています。初期ユニット4組は最新のCANVASシリーズまで6枚、追加組は加入当初から今までの枚数CDがあることになります。つまり結構あるんですが、ここでは各々数曲ずつに留めます。できれば全部聴くと良いです。全体曲や複数ユニットの曲、ソロもあるので好きな曲を見つけて聴いてみましょう。ゲーム内で試聴できます(宣伝)。全部聴いてもそんなにかかりません。マジでマジで

 

 

相合学舎

四季爛々と(Tone)抱き留めよう(Yo) いつの日か 自分自身に 忘れられる時間を

 

放クラ×ノクチルの曲。いきなり越境です。

時に全力で、時にマイペースに、いずれ終わるこの瞬間を輝く。特に学校にゆかりの深い2ユニットによる曲です。

放クラの楽曲はめっちゃ元気な曲としっとり思い出を語るような曲に二分される(と思っている)んですが、ノクチルの介入によりその境界が曖昧になったような曲と言っても良いかもしれません。放クラによくあるお洒落韻踏みも健在で、シーズの楽曲と並んでラップ要素のある曲でもあります。

コンセプト的にスクールアイドルの方々にも歌ってほしい上、シャニマス的には最近のライブでやってないのでこれはやるんじゃなかろうか・みたいなところもあります。

 

SNOW FLAKES MEMORIES

白い息を弾ませて 微笑む人人波混ざって ワクワクする 気持ち抱えて

 

全体曲。楽しい冬の音がします。

シャニマスの曲(特にユニット曲)は世界観がその内に閉じていることが多く(重要)、言ってしまえばアイドルっぽくなかったりするんですが、こうした初期の全体曲には正面からファンを照らしてくれるような曲があったりします。僕はこの曲が大好きです。絶対に歌ってほしい

 

トライアングル

キミの好きなこと したいこと まるごと知りたいよ 教えてね

 

愛のユニット イルミネーションスターズの曲です。

イルミネの曲は心に優しい曲が多いんですが、その中でも特にユニット3人の温かいつながりを歌う最高の曲がこれです。僕はシャニマスを始めたての頃に灯織がいないときのトライアングルを観たんですが、灯織がいました。

今回は合同ライブなのでもしかしたら色んな3人ユニットのトライアングルが見られるかもしれませんね。

MOIWのTrancig Pulseではバカクソかっこいいトライフォースができてましたが、ぜひとも味を占めていてほしいものです。

 

Love Letter

ちゃんと届けたいのは 愛を通わせたいから

そっと伝えたいのは 愛を実らせたいから

 

アルストロメリア 閉じたユニットが多い283プロダクションにいながら数々のラブソングを届け続けるある種異色のユニット、その最新の一曲です。

幸福を語り、意志を貫き、恋を口ずさむ ある意味では最もアイドルらしいユニットとも言えるでしょう。

軽快に揺れるサウンドに乗せてまっすぐな気持ちを歌う、アルストロメリアの良いところが良く出た一曲だと思います。

この曲に限らず、また楽曲に限らず、シャニマスは空や風、季節の表現が凄く良いので意識して目を向けてみると楽しいかもしれません。

 

BURN BURN

視線のスポットライト浴びて 輝け 誰にも負けない鮮烈な舞で

 

最強ユニット ストレイライトの曲です。

このユニットについて言いたいことは無限にあるんですが、事実としてライブにおけるパフォーマンスが凄い・というものがあります。

客席にバチバチの表情を向けながらキレキレのダンスを踊りつつ見事な歌を繰り出していて、多分3×3人くらいいるんじゃないかと思っています。カメラワーク等配信での演出も大概キマっていて、現地とはまた別のライブを見せてくれると言っても過言ではありません。

曲としては世界設定のようなものが固まっている楽曲が多く、サイバーでイケイケなゴキゲン四つ打ちが多いユニットです。オタクはみんな好きなんじゃないでしょうか(自己紹介)

この曲も妙に耳に残るフレーズが随所にあり、最近の流行りっぽいと言われればそんな気もします。

R3BIRTHとかにやってほしいですね(突然の虹オタク要素)

 

アスファルトを鳴らして

触れてみたい 確かめたい 気が付けばそっと手を伸ばしてた

 

幼馴染四人組 ノクチルの曲です。

ノクチルの曲は彼女らの声質や楽器構成も相まって聴いていて非常に心地いい曲が多く、2022年度部活の送迎の車の中で親が流し始めてもギリギリセーフなシャニマス楽曲ランキングでは上位をノクチルの曲が独占していたという調査結果もあるほどです。(当社調べ)

爽やかな曲調と自由で縛られない詞、時にはその裏返しとしての不安定さを含む、この高校生四人だからこそといった良さが癖になります。

この四人にはLiellaの曲とか歌ってほしいですね(突然のスーパースター要素)

安直ですが色づいて透明とか。

 

スローモーション

見守っていてくれたんだよね 最初から ずっとずっと

だから私は来られたんだ ここまで ヒカリを追いかけていた

 

風野灯織のソロ曲。283プロのアイドルはSol/Stella/Lunaの3グループに分かれてソロ曲のCDを出しています。暖かな光に照らされ、自身も灯りとなり始める、この曲はLunaの最後を飾る、月のような美しい曲です。

 

笑う三日月 いつか上手に 『ありがとう』伝えられたら

 

ところでコメティック283プロ加入後初のCDであるCANVAS08のジャケットで斑鳩ルカの口元に髪が重なって笑っているように見える演出があるじゃないですか。そういえばシーズ以降の追加組の振り分けで斑鳩ルカはLunaらしいですね

 

ソロ曲ですが他者との関係性が根底にあり、そういった曲を歌ってほしいようなアイドルは他のコンテンツにも思い当たるのではないでしょうか。

 

無自覚アプリオリ

過干渉じゃない? 好きにすればいいじゃない

あなたはそのまま お気に召すまで

 

283プロに最近加入した新しいユニット、コメティックの楽曲。

コメティックは曲ごとにセンターを入れ替える方式を取っており、この曲は斑鳩ルカがセンターの曲です。

叫ぶような負の感情を激しいサウンドに乗せて放つ、これまた異色のユニットです。現状コメティックのルカ以外の二人はシャニマス本編にも実装されていません。他の2曲も聞いてみると良いと思います。

 

Fashionable

It's no no no explanation 強がっても なりたい姿はこんな私でしょ

 

スパイシー&ガーリーなダンスポップユニット。音楽は止まらない。だから黙って聴いていて。駆け出す心のBPMを。抑えられない旋律を。わたし(she)がわたし(she)になるための、1000カラットの物語を。

シーズの楽曲です。シーズの楽曲は異国の情緒を輸入しているものも多く、パフォーマンスで魅せる、というユニットの姿勢も相まって283プロのアイドルの中ではかなりアーティスト色が強い側面があるような印象を受けます。

僕はシャニマスを始めた際七草にちかさん(シーズの緑の方)がピックアップされていたのでそこから入ったんですが、そうでなければシャニマスを続けていなかったかもしれません。とても面白いゲームでした。

 

ハナサカサイサイ

百花 烈火 まぶたに大花火(パンパンパン ドドンパドン)

 

放課後クライマックスガールズの楽曲。超楽しい。

放クラの元気サイドの曲は絶対にやるので、これに限らず一通り聞いておくと良いと思います。この曲は凛世が和風な歌い方してるのがかなり好きです。

相合学舎のところでも言及しましたが、放クラの曲はしっとりした方も凄く良いのでできれば聴いてみて下さい。個人的なおすすめは拝啓タイムカプセルです。前向きな別れって素敵ですよね

 

バベルシティ・グレイス

熱を持って爆ぜるメロディ さあ始めようか 錆び付いた運命の鍵を回して!

 

アンティーカの楽曲。異次元フェスのキービジュにいる月岡恋鐘さんが所属している、283プロを代表する実力のあるユニットです。

アンティーカの楽曲も世界観がゴリゴリに固まっており、アイドルソングというより物語音楽とかに近しい位置にあると思ってもらえればわかりやすいと思います。ライブではフォーメーションなど5人ユニットの強みも活かしたカッコイイパフォーマンスを見せてくれる他、各個人もユニットの色とはまた違った個性があるので他ブランドの楽曲への個人単位での出張も楽しみなユニットです。

 

星の声

さぁ旅立とう 虹の先へ 真っ白な地図を広げて

まだ知らない 笑顔を探しに行こう

 

全体曲。シャニソン(最近出たシャニマス音ゲー)のテーマソングでもあります。

一番新しい曲であり、ある意味再出発のような曲でもあります。全体曲なこともあって歌詞もかなり「シャニマスっぽく」、今のシャニマスの雰囲気を掴むのにも良い曲だと思います。シャニソンから初めてみても良いかもしれません

 

長くなりました。異次元フェス楽しみですね

おしまいです

 

 

 

絵日記4 コピック編

 ブエノー!かないです。

 激寒の朝に始まり5時には日が沈む異常な秋、いかがお過ごしでしょうか。

 

 今回は絵日記4です。前回が5ヶ月前らしく、その割にあんま量がありません。Twitterとか見てると毎日絵を上げてる人いると思うんですけどアレ本当に凄いと思います。

 

 直近の僕はというとアイドルマスターのアニメ(765と346)を一気に見て、その上で第二次シャニマス面白期に入りました。いまストレイライトがアツい!ムゲンビート見ましたか?

 

 さて、SSF05秋例(ムゲンビート)プリステ26rと来た怒涛のオタク強化月間も今週末のウマ4thEXで一段落となります。10月の即売会ラッシュで色紙やらスケブやらの上にステキピクチャを錬成する現場を目の当たりにし、僕は単純なのでいたく憧れました。アニメイトで適当にコピックを買い、とりあえずシャンクスを描いてみたのが10日ほど前の出来事です。

 

適当にバランス良さそうな色を選んだら見たことある感じの配色になったの図

 

 この日記自体は5ヶ月前から始まります。日記なのに全然こまめに更新してないからです。多分今後もこんな感じです。

 

 ウマ公式のオークス記念絵の眼鏡フラッシュさんです。アンダーリム良いですよね(オタク)

絵日記3で上げた線画が良い感じだったので塗ることが閣議決定された1枚です。

今回のテーマは良い顔(線)とコントラストを念頭に置いた省エネ塗りで、人の絵を見ていて強いコントラストで良い顔を見せると気持ち良いことに気づいたのでそれをやってみようの回でした。

なんとなくデジタル塗りにも慣れてきた気がします。お気に入りの一枚です。

 

 ファルコンさんです。新ソロ曲いいですね。院試やってるときに壁に貼ってました。今も貼ってあります。努力は当然でしょ!おかげで院試はなんとかなりました。しゃい☆

 

 n枚目のマックさんです。天才が考えた衣装だと思います。砂浜でアイスとか食べててほしいですよね。

院試から逃げるように描いていたらピックアップが終わったあとの院試最終日の朝に出てきてたまげました。あとで点数開示をしたところその日は前日の2倍近い得点率でメジロさまさまって感じです。今日の勝利の女神は云々。

 マックを描くときはいつも脳内から直接出力するので資料を見ないで下書きを描いてしまうんですが、丁度そのときコミケで買ってきた最後の方ずっとデュエマの話してる大崎甘奈の合同誌でゲラゲラ笑ってたせいかほんのり顔が甘奈に寄ってる気がしなくもないです。コミケにはこの衣装のマックイーンのコスプレしてる人もいました。そういや先週の即売会でも売り子をやってた気がします。

 絵としてはグリザイユ画法をやってみようという一枚でした。ざっくり言うと先に白黒で陰影をつけたあと色を乗せるみたいな考え方の塗りのことらしいです。名前がカッコいいと思います。料理で言うとビーフストロガノフくらいカッコいい。

グリザイユ途中の白黒マック

 

 

 結果ガビガビに苦戦して最終的にあんまグリザイユじゃない感じで仕上げたんですが、割と面白かったと思います。この2枚はアナログで用意した下書きをアイビスペイントに取り込んでから線と色をやっており、シンプルにキャンパスがデカい方が形は取りやすいのでスマホ指勢は(いるか知りませんが)やってみるといいんじゃないでしょうか。僕は向いてました。

 色々新しいことを試すときは毎回マックイーンでやってる気がします。これもお気に入りの一枚です。

 

 眼鏡の日の絵でした。もう10月に入ります。

 ボールペンを試してみたかったのと、一度眼鏡の屈折にちゃんと向き合うことをやりたかったのを覚えています。昼休みに図書室に行くといつも本を読んでいる名前も知らない人がいてほしいですよね。

 これも脳内から直接出力したんですが、2枚ともちょっと上目遣いなのでそういう脳なのかもしれません。お気に入りの一枚です。

 

 #ウ考寝 絵です。眠たそうにしてほしいですよね。ウ考寝は去年の8月末にぽっぽさんという方が世に広めた概念なんですが、かなり健康に良いのでやるといいと思います。

 絵としてはこれも脳直なんですが、影を色で塗ると白いところにも色が補完されて見えるという落書き作法に革命を起こす発見がありました。人によっては常識だったらしいんですが、時代が時代ならノーベルお絵描き上手賞とかもらってもおかしくない発見だと思います。この発見は後のコピック時代で生きることになります。

 

 脚本に愛された女こと水瀬伊織です。劇場版がメチャ良かったというオタク感想画とも言えます。

例の落書き作法を使ってみたかった一枚です。

 

 マリィです。勝手に髪を下ろしました(夜中なので)

 絵の諸々に多少慣れてきたのと落書き作法の発明で軽い絵を生むスピードが飛躍的に上がった結果適当にお題を募集して描く遊びができるようになりました。

 

 くわやま ちぬきさんです。献血を待っている間に描きました。ぐっ♥️ぐっ♥️(針ズブー)

 

 ↑のちぬきさんは即売会の会場でのやつなんですが、その日帰ったあとコピックやってみるかで最初に描いたシャンクス(と福丸小糸)です。このとき有識者の方からコピックは基本的に初めは薄い色からやっていくと良いこと、濃い色オンリーなら影の決め打ちとかだと使いやすいことなどを聞きそのあと試したのが下の七草でした。

 

 あれだけ七草七草言いながら描いたのはこれが初めてでした。チュートリアル(という名の初WINGトゥルーエンド)を七草で終え、コピックチュートリアルを七草で終えた男

 やっぱ最初はこのシーンということで、影の決め打ちを試すという点でも良い顔でした。陰るにちかちゃんかわいいね

 

 お題もらって遊ぶやつです。楽しいし練習になります。アナログ一発はあとで細かいとこが気になります。

 

 お題もらって遊ぶやつです。顔が良いと求められる精度が爆上がりしてムズいってことを思い知らされました。

 

 ハロウィン絵です。研究室で全てに飽きたとき一緒にいた同期に貰ったお題がハロウィンの仮装をする室伏広治でした。ぶっちゃけ一番上手いと思います。仮装部分では↑↑のスイープトウショウの経験が謎の活躍を見せました。

 

 美琴……そんなとこで何やってんだよ……(バイト)

 肌塗る用のコピックをいくつか買い足したやつの試しでした。七草のときより線引くのも上手くなった気がします。

 シーズの新曲CDが楽しみすぎて眠れません。ウォウウォウウォ

 

 色紙描いてみたいってやつの一枚目がこんなアホのやつになると思ってなかったんですが、なかなか面白かったので良しとします。そのうちどっかで配るかもしれません。

 でかいケツで解決を超えるダジャレをご存知の方はかない(@tamokuteki_room)までご連絡下さい。そんなものはないと思いますが。(かぐや姫)

 

今回はここまでです。数時間後はベルーナドームにいます。超楽しみ

 

つづく

お月見(日記:2022/9/10-11)

 こんばんは、月が綺麗ですよ

 かないです

 

 今日はお月見をしました

 中秋の名月といってもこの時期は雨ばかりですから、今年も団子媒介で雲の向こうの月を想像して楽しむため団子と脳をこねこねして待ってました。日本の風習ですね。雨月と言います。ただ団子は想像の月の依り代としての役が8割だと思うので、今日みたいな晴れた日には普通に月見団子より美味しい新作スイーツとかで現物の月を楽しむと良いと思います。現代の月は熟した分昔よりいくらか甘いんじゃないでしょうか。

 2022年の十五夜は程好い風と程好い雲で、雨の日とは別の方向に200点のお月見日和でした。風月とか薄月などと言います。昔の人も結構月のことが好きだったらしく、月が綺麗を表現する言葉はかなり至れり尽くせりで用意されているようです。この時代電波で月まがいのものはいくらでも見られますが、やっぱ月は地上で現物を見るのが一番良いんじゃないでしょうか。偽物とは地のパワーが違う気がします。

ベランダお月見人間

 月は綺麗に撮れません。現代科学のスマホには風情を解する機能がないからです。いつか備わるかもしれませんが結構先だと思います。そのときはその時代の月が好きな人が複製された綺麗な月を表す新しい言葉を作るんじゃないでしょうか。

 最後になりましたがこれを読んだらページを閉じて南の窓を開けることをお薦めします。折角目の前の本物の月を共有できるのにインターネットで偽物の月を共有しててもしょうがないですからね。

 まだ夜は長いですよ

【㊟ネタバレ有】フィルムレッド雑記

 やさかにのまがたま~(挨拶) 

 久々の実の全身久しぶり人間のかないです。例の無料公開を期にワンピースを92巻(ワノ国突入直後くらい)まで読みました。いつか読もう読もうと思いながらも実は読んでなかった漫画シリーズ(ジョジョとかもこの枠)の一つだったんですが、滅茶苦茶面白いですねこれ。もっと読みたいのでそのうち買うなりなんなりします。

 ここ数日で映画も何作か観ました。初手でオマツリ男爵を選んで痛い目を見たのは置いといて、フィルムシリーズは全部好きです。オマツリ男爵も嫌いではないですよ。

 というわけでフィルムレッドを観に行って来たので、これはその記事です。

これは青キジ


~~~~~~~~~~【注意】~~~~~~~~~~~

この記事はネタバレを含みます。具体的には下の黄猿より先で映画の内容に触れるのでまだ見ていない人はブラウザバックして映画館に行ってください。

 

ネタバレは全部死刑でいいんでしょ~?センゴクさん

 

 正直あんまり人に向けた記事でもなくて、後でワノ国編を読んで追いつくときにフィルムレッドを当時の自分がどんなこと思ってたか見返す用の備忘録的な側面が強い文です。ビボロクカード。感想その他気になった点ごちゃまぜ箇条書き。

 現状は無料公開分からちょっと進めて93巻(SMILEらへん)まで読了、映画の特典冊子は未読の状態です。

 

 以下ひとりごと

 

・いきなりライブから始まるんだ

 いつも船スタートだから新鮮。毎回フランキーとか人外勢は衣装チェンジ大きめだけど今回はウソップが変な顔してましたね。毎回オタクを殺すことに命かけてるロビンは割と普通だった。担当スタッフがインペルダウンに投獄されたのかもしれない。救出しなくては。ストロングワールドのロビン発明罪(レベル6に幽閉)

 

・なんかジンベエおるけど

 急~~~

 いや仲間なりそうな感じはあったけどマジでいるんだ

流石に強すぎんかな、こいつ七武海やで

映画恒例の序盤モブ蹴散らしシーンでもエメラルドで殿堂入り前に捕まえてきたレベル70のレックウザみたいになってた。どっちかというとカイオーガだが

 

・Ado歌上手すぎ

 髪色と音楽との関連から有識者によりミラーボの娘説(

https://twitter.com/tamokuteki_room/status/1552477699964547073?t=Wqgg9pCFT9hzAD3NPJX_YA&s=19

)が提唱されていたウタ。ルフィ曰くシャンクスの娘らしいがなんぼなんでも自身のキャラソン(都道府県コラボのやつ)を全く歌わずに語りだけで乗り切った男シャンクスからこんな音楽性の塊みたいな子が生まれるわけない。疑念は増すばかりであった。なんならミラーボの娘かどうかすら怪しい。音楽性は遺伝するらしいしソウルキングの娘では

ブルックが音楽の神が云々とか言ってたけど魔王側の力だったみたいですね

髪色も半分だしハーフかもね。ぼくはガリレオ

ともかくAdoは歌上手すぎである。うっせぇわ流行ってからオファーしたんかな、ワンピ映画前作(2019)後あたりには今作の企画動いてそう(適当)だから先見の明だったら滅茶苦茶凄い。一流の歌い手に育てるとか作中でも言ってたしもともと無名歌い手発掘企画とかだったら流石にヤバい

 

・ライブシーンいいね

 ぽっと出のキャラが沢山歌いまくっていたが、そもそも普通の単発映画は全員がぽっと出じゃん・ってのと、とにかく歌が上手く曲も映像も良かったので全部許した。こういうのは映画館で観るべきです。

個人的にはネズキノコ直後の曲と映像が意図的にサイケデリックな仕上がりで好き。幻覚系の麻薬とか使うとあんな感じのが見えるらしいですね。僕は使ったことないですけど。効能から何から何まであまりにも直球違法薬物のネズキノコをぶっこむ相変わらずの社会派漫画ワンピース。今回あんまりそこメインじゃないけど

 

・183連勝

 あまりにも主観が食い違っているわね(ツッコミに定評のあるロビン)

1日1勝負としてちょうど半年。なんか意味あるんですかねこの数字

 

・海賊連中襲来

 映画恒例麦わらの一味モブ無双......と思いきや結構デカめの敵が出てきてまさかのウタ無双展開。

「なんかゾロの剣変わってね?」「ナミがゼウススナッチしとる」「ジンベエつっよ」等々思ってたら普通にビッグマム出てきてたまげた、勝手にワノ国で死ぬと思ってたので。死んでないのにゼウス強奪してるのナミの盗賊としての格が高すぎるだろ

スナッチってポケモンコロシアムみたいな文脈で使ってたんですけどスナッチで検索したら候補にワンピースって出てきてなんかそういう用語あるんだ~って思った(ネタバレ嫌なのでそれ以上見てない)

 

・海軍

 みんな大好き海軍大将。サカズキとイッショウ普通に電話してたけど仲直りしたんかな。相変わらず黄猿が出張ってくる雰囲気出てて一人で盛り上がってた

今回の八尺瓊勾玉ノルマも多分終盤なんだろうな

そっか黄猿声変わりしたんだ

 

・ウタウタの実

 ウタがウタウタの実の能力者であることにシャンクスの腕をかけていたので安心した。ほらね~?

とか思ってたら麦わらの一味が全滅していた。いや映画で毎回一旦全滅するけどまさかウタがその担当とは思わんよ

なんぼなんでも強すぎるやろ

具現化系操作系放出系なんでもござれどんとこいのウタウタの実。まだよくわからない

信用可能オタクバルトロメオ、都合よくワープできる友達トラファルガーローが助けてくれたのでルフィ離脱。この2人いいよね。ウタがいろんな能力があるのね~とか言ってて箱入り感を演出してたのが印象的

ルフィ、海賊やめなよ

 

・悪役

 もう絶対黒幕じゃんみたいな出方で映画キャラその2のおっさん(CV津田健次郎)が出てくる。普通にいい人だった。この映画は黒幕というか明確に悪い奴がいないのでいつもみたいにルフィが殴って終わりとはならないのが結構特殊だと思う。魔王も結果としてただの舞台装置なので誰のせいとかでもなくシンプルにキツい状況で各自が頑張ってああなるしかなかったみたいな展開なのが辛い。いつもの勧善懲悪(別にルフィは善でもないが)フォーマットに乗らないこと以上に重い映画だと思う。ズシズシの脚本

ちなみにこの映画にはキリンが2回出てくる。わかります……か?


・サニー号

 わざとらしいバルトロメオのガバを利用して港までワープ。基本的に重い今作の中でガバガババリアボールでギャグ要素と移動を兼ねるこのシーンは感心した(何目線?)

 その後はミラミラドアドアシャンブルズとワンピース瞬間移動三銃士が何故か都合よく揃っており場面転換やキャラの移動がありえんスムーズになる。脚本的にこの3人死ぬほど重宝しそう。ホールケーキアイランドのミラミラ人質大局戦いいよね、キメラアント編のノヴと同じタイプ。対ビッグマム海賊団は対キメラアント王宮に構図が似てると思う。

 サニー号がマスコットになってたのはウタ的な理想の世界において海賊船は危ないもの/怖いものカテゴリに入ってたんだろうな・って感じ

国を火の海にして海賊船で笑いながら去る赤髪海賊団とかトラウマだもんね

それはそうとサニー号かわいいね

 

・作戦

 五線譜読んで脱出。ふ~ん 

今回コビーが仕切るんだ

まあ一番詳しいからね

あとソードって何?

 

・海軍vsウタ

 ウタの計画がインターネット無限月のち世界中と無理心中と判明。やべーやつじゃん。性質上大量の人質取ってる上に聴覚トリガーの強制催眠なのウタウタの実あまりに強すぎる。四皇?

対する海軍は海軍特製ノイズキャンセリングヘッドホンで応戦。シュールすぎるだろ

普通に一般人使ってヘッドホンを外すという何とも順当な対応をされ敗北。海軍(笑)

ウタウタとネズキノコとのコンボがバグレベル。状況が状況とはいえ海軍大将2人相手取って凌げるのヤバい。四皇?アタシ最強!(有言実行)

地味に黄猿が触られている。普通に能力使ってないだけだと思うけど観客が全員寝ながら武装色の覇気を使っていた可能性がある。ヨタヨタの実の全身与太話人間

 

・ウソップ横転

 事情に詳しい現地のおじさんがこの時点ではまだ喋ってくれないのでいつものように名探偵ロビンに丸投げした麦わら別動隊の戦闘シーン。ロビンが読みたかった天井を照らせばいいだけなので満を持したウソップの横転アクションは特に必要のない横転だった。映画向きに演出を派手にする優れたエンターテイナーである。

 

・ウタアンチ

 インターネット歌姫にはアンチがつきものである。帰りたくなったゲノセクト少年を皮切りに波が立ち、(当然っちゃ当然だが)ウタ違くね?となりだす。自由って何?と問う。

ポップな人類補完計画みたいな対応でとりあえず全部黙らせたウタ。ラスボス?

ウタの計画だと天竜人関連で詰みかねないみたいなアレもあったけどここは強引にキャンセル。おれは天竜人まわりに詳しくないのでここの天竜人のくだりが何を言いたいのかあんまわかってない。軽率に天竜人に手を出せるルフィとある意味でも同列みたいな意図の演出だったのかもしれない

 

・ルフィ「育てのおっさーーーん!」 ロー「情報屋!」

 詰んだタイミングでおっさんが魔王その他について喋ってくれたので一応の解決策が浮上。ただおっさんが過去について喋ってくれないのでとりあえずルフィ以下全員ウタに突っ込む。シャンクス全然出てこんけど大丈夫そ?

 

・シャンクス

 娘がこんなことやってるのにシャンクスが黙ってるわけねぇだろ!

 娘の歌を久しぶりに聴きに来たんだ

シャンクスーーー! 首ふっと 久々の実の全身久しぶり人間

ごめんて

映画のシャンクスがかなりかっこいい上に内容も内容なのでシャンクとか言って遊べんくなった

シャンクスとルフィの手がが同じ構図でウタ止めるとこ好き

止めたシャンクスに目行きがちだけどみんな楽しくずっと暮らそうとか言ってたウタがルフィだけ麦わらごと心臓刺して殺そうとしてるの重すぎるだろ ズシズシの感情

 

・シャンクスの過去

 大昔に書かれたにしては音楽的にはやたら時代の最先端を行っているトットムジカ発動。魔王の楽譜とか言うから聴いたら全員センリツになるのかと思ってたけどそんなことなくて、なんか一人だけまどマギみたいな感じ出してる魔王が出てくる。地味に発動時バルトロメオのバリアを破っておりとんでもない。まあウタウタ世界だから色々都合よくできてたりするんかな。ここでウソップが2回目の横転をする。今度はダメージ横転。折角横転ノルマすぎてゆっくりしてたのにここで無限横転はどっちだ......?という疑念が生まれてしまった。

ヤバそうになったとこでおっさんの過去語りパートに入る。シャンクスがかっこいい。

この世界に平和や平等なんてものは存在しないと気になることを言うシャンクス、それでもお前の歌はみんなを幸せにできると言うシャンクス。その上で環境と選択肢を用意して色々考えさせるシャンクス。めっちゃいいお父さんやん。ルフィも一緒にみんなで暮らす世界線もあったんじゃないかな

魔王の一件を全部被って懸賞金がえらいことになってた。それで暫くフーシャ村にいたらしい。なんで?

 

・赤髪海賊団と麦わらの一味(+α)

 赤髪海賊団の面々ほとんど初めて見た

魔王が次元またいで同箇所同時攻撃とかいうクソギミックのボスでほとんど詰んでたけどウソップとヤソップの親子見聞色で突破口を開く。映画のウソップかっこいいよね。なんだ、仲いいじゃねえか

てか見聞色って世界跨ぐんだ。メタメタの実とかあったら第四の壁くらい超えそう

十代目ボンゴレファミリーと初代ボンゴレファミリー、雷門イレブンと伝説のイナズマイレブンみたいな対応(ほんとか?)を見せつつ良い感じに部位破壊をする。映えるね!

カタクリお兄ちゃんかっこいい これも家族の愛やね

 

・魔王ラスト

 シャンクスは結局剣でズバズバやってるだけ(失礼)だけどルフィが最後変なのになってた。あれ多分ギア5ってやつだよね

そっから白くなるんだ、シャンクスと並んで紅白じゃん

ウタはルフィとシャンクスの子供説が浮上

 

・海軍再び

 八尺瓊勾玉ノルマ

 シャンクスは凄い

あの覇気はウタを守りたかったから出せたんじゃないかな

 

・ラストライブ

 魔王を倒してもダメだったので最後はウタが頑張る。

結果としてウタは1年前に事の真相を知ったにもかかわらず、(他に人との繋がりががなかったウタは一部インターネットに乗せられる形でありつつ)それでもどうしようもない世界とシャンクスと別れて以降の自分の夢のため当初の計画を強行する他なかったが、ここでシャンクスと再会して最期に原点に戻るのである。

赤髪海賊団の音楽家ウタが歌う。

お前の歌はみんなを幸せにできる→できた

いい話だ

 

フィルムゼットのときも思ったけど最期に歌うのずるいと思う

 

・ウタとシャンクス

 宝箱から出てきたウタを見てロジャーに拾われた自分を重ねるシャンクス

縁ってやつだ

やっぱりミラーボの子供なのでは?

 

・エンディング

 歌い継がれるウタ

ずっと一緒?

 

ないんだろう中身がの人のとこに知らん人いたけど誰?

 

・エンディング後

 これ絶対最後のセリフ海賊王におれはなる!じゃんって思って実際そうだったけどそれ以上に良かった

例えば千と千尋のヘアゴムみたいな「物語の最後に何かモノを介して夢みたいな出来事が本当に夢だったのか確認するやつ」をやるルフィ。ここでのモノはサニー号。あの世界、あのサニーはウタが見せた夢であり、またウタの夢だったもの。それを一瞥しルフィは海賊王に!おれはなる!と自身の夢を叫びこの映画は終わる。めっちゃいいじゃん。

 

んん~おかしいねェ~0時に書き始めたのにもう5時半~?

あらら

やさかにのまがたま~(就寝)

 

 

 

絵日記3 アナログ編

こんばんは、かないです。 梅雨に入り日本中ずぶ濡れの今日ですが、いかがお過ごしでしょうか。 人生で風呂に入ってる時間と梅雨の時間は案外同じくらいなんじゃないかと思います。日本列島が長風呂だったら大変ですね。

僕はというと少し前にひょんなこと( 

かない on Twitter: "シャニマスのこと1ミリも知らん… "

)からアイドルマスター シャイニーカラーズに手を出し、気づいたら食べて寝てシャニマスをするだけで一週間が経ってました(真顔)

当初はちょっとかじって終わるくらいのつもりだったんですけど、七草にちかってアイドルがいて(重要)、3人目に七草をプロデュースし始めたところで完全に予定がおかしくなりました。(

from:tamokuteki_room since:2022-5-31 until:2022-6-1 - Twitter Search

)←このへんとか七草の話しかしてないと思う

TrueEndに辿り着いた朝のことは忘れません。

CD買っちゃった

みんなもやろう!アイドルマスター!シャイニーカラーズ!

 

それはそれとして、この記事は絵日記3です。

 

先日同人即売会でサークル「いるかのねこぱんち」(

ぬこきゅうまみれ&いるかのねこぱんち - BOOTH

)さん(とっても素敵な本を出されます)(ファン)のスペースを訪れることがあり、そこで作画担当のゆりもさんに描いていただいた色紙を見ていたく感動したところから話は始まります。

件の色紙(家宝にします、ありがとうございました)

元々オタクイベントに参加したすぎて上京した節があるんですが、今回初めて実際に無からめっかわピクチャ現物が創造される現場に触れまして、帰宅後再度感動した僕は(単純なので)自分でもアナログで描けるようになりたい!となったわけです。

 

紙タブはスマホの何倍もデカいため描きやすく、ムズすぎ色塗りもすっ飛ばしてボコボコ描くの超楽しい!ってことで絵日記2の頃からギアが3段くらい上がっています。

 

タイキに続く誕生日絵二人目でした。雑ジョイマン。

今見ると頭がデカめな気がします。滅茶苦茶頭デカいのになんでそんないい感じになるんだ・みたいな絵柄の人は凄いと思うし自分もそのくらいの画力はほしいですが、マルゼンはもうちょい頭身高めの印象があるので来年もっかい描いて比べたりしてみたいですね。

 

お兄さま、院試から逃げて描く絵は楽しい?

うちのライスはひたすら当たりが強いのでこんな顔をします。

いつぞやのマック同様脳内参照ができるキャラは描きやすいですね。クラピカの具現化系の修行みたいな感覚です。

 

なんかの練習を試すときはなんとなくマックでやる習性があるかもしれません。

今回はザーッと全身描いてみようがテーマだったのもあって頭から上がサッと描ける人になりました。

脚こんな長くていいんかなって思いながら描いてあとで見返すと長くていいやってなるやつです。

 

このとき1週間かけて実は見たことなかったHUNTER×HUNTERの新アニメを全部見てました。

直後に冨樫のTwitterが生える事件があって伸縮自在の心臓(バンジー心臓)でした。超楽しみ。

ドッジボールと蟻編が特に好きです。

 

空前のおとわっかブーム。ワッカのことは何も知らないので首から下はほとんどレイザーなんですが、聞くところによるとワッカもスポーツをやっているらしいですね。

grandの誕プレ気前良すぎだろ!

ひよポケのgrand君から誕生日にFF10をもらったのでこれからやります。 

ありがとう、本当に

全国大会応援してます

マジで10年ぶりくらいにゲーム買ってもらって車の後部座席で説明書読みながら帰るときの小学生の気持ちになってた

 

絵的には「適当に描くと重心がおかしくなる」を体験しました。ちゃんと全身描くの大事ですね。

 

フラッシュさんです。

オークスの記念イラストにエアグルと一緒に二人眼鏡で登場して激震が走りました。神絵師が1日そこらでエアグルの絵を上げてくる中フラッシュさんは何故か数が少なく自分で描いたろってことで。

眼鏡の屈折で輪郭がずれる部分のことが好きなので、ここをちゃんと描く絵描きは国から手厚い支援を受けてほしいと思います。

この部分なんか名前とかあるんですかね。いい名前が思い付いたら追記します。

気に入ったので色塗ってもいいなってところで今回は終わりです。

線画の神(と勝手に思ってる人)に作法を寄せて描いてみたんですけど今までに比べると多少こなれた感じになってる気がします。神には程遠いですが。

八雲なみを見る七草にちかみたいな気分です。

 

つづく

(よし、楽しく話せたな)

絵日記2 半年分

ごきげんよう

かないです

 

前回(絵を描きはじめました - 目的の多い部屋)からだいたい半年が経ちました。はやいですね。

この間神絵師の絵をひたすら眺めつつ月に2枚くらいのペースで絵を描いていました。おそいですね。

古いインターネットの一族なので半年ROMったこのタイミングで記事を出そうと思ったわけです。僕の故郷では4ヶ月を半年といいます。

 

これから絵を始める人の参考になればいいとかは思っておらず、普通にただの絵日記を半年分まとめて書きます。一般にそれを日記とは言わないらしいですが、僕は夏休みの宿題は9月に入ってからやるタイプの小学生だったのでその攻撃は無効です。

それでははじめます。

 

初めてのお絵描きだったとはいえ、なな実に莫大な時間(30時間くらい)をかけたので流石にもうちょい速くなりたいと思ってなるべくサッと描こうとした絵です。

ついでにアイビスペイントの機能を色々試してみようとしましたが、結局乗算と加算発光くらいしか使いませんでした(わからん)

夕陽が差す放課後の教室を思い出しながら描きました。想い出の温度に色がつくならこんな色!

クラスメイトのメジロさんはこんな目をします。

 

ドットウさんです。これまた急いで描く練習みたいなことをしてました。3時間くらい。

レイヤーのフォルダ機能とパース変形機能を知りました。パース変形機能便利すぎワロス

確かアニメの原画を見ていたのでこの絵では線の段階で影の部分を書くやつをやっています。

手に夏油傑ボールを持っているのはそのとき第一次脳内呪術ブームが来ていたからです。

 

でかいケツで解決、私の好きな言葉です。

天才ペンっていうブラシ(速度で太さに強弱がつく)を試したくて描きました。お気に入りです。

白黒なのもあってなんとなく漫画風になりました。

 

呪術パロ。アイビスペイントにコマ割り機能とトーン機能があるのを発見してすげ~って言ってました。

この絵がなかったらこの前の五月祭の会誌に4コマを出すことはなかったと思います。

 

マック2。夜遅くまで勉強してウトウトしてほしいですよね。勉強するときだけ眼鏡かけるのもいいと思います。僕の将来の夢はこういう寝落ちをした人の眼鏡を取って布団に寝かせて電気を消して退出する職業に就くことです。

後輩君たちとdiscordで深夜まで喋りながら描いた記憶があります。

技術的には紙で下書き→写真撮って線画の方法を初めてやりました。紙タブデカすぎてめっちゃ描きやすいやん……(スマホがちいさいだけ)

ベタ塗りに影だけみたいな省エネ塗り(そういう神絵師いるよね)を目指したんですが神絵師の方々とは何が違うんでしょうね

鏡を見ながら描いたので左利きになってます。

 

徹夜明けの朝授業が始まる前に筆ペンで描いたやつです。

アナログ、やりやすい!紙、デカい!

スマホに比べた筆ペンの良いところは筆圧検知があるので線に強弱がつくところとなんとなくいい感じのかすれかたをしてくれるところです

スマホも筆圧検知してくれ

しかし現実世界に取り消しコマンドはありません。

 

10日遅れのバレンタイン絵でした。アトレ秋葉原のウマポップストア初日の異常待機列で前後のオタクと喋りながら描いた下書きが元なので完全デジタルです。

普段はパソコンとかで資料見て描くんですがマックだけ脳内から具現化できることに気づきました(ゴレイヌ)(クラピカ)

めっかわ下書きがマジで3秒で終わり、線画はまず中身を描いてそのあとで服を着せるやり方を試しました。

↑服着せるまで1週間くらいかかったのでヘンな罪悪感があります

今回も線画で影作っちゃうやつをやっています。漫画っぽい作法なので向いていたのかもしれません

色塗りは深夜にこっこげ君と喋りながらやってました。オーバーレイレイヤーって神で~みたいなオタク早口やってた気がします。こげーぱいつもありがとう

チョコは美味しくいただきました。

背景のくるってやつはc師匠がよくやってるやつを真似しました。ちおーこいつもありがとう

お気に入りの一枚です

 

4thライブ東京公演DAY1のフクキタルのソロがヤバすぎたので勢いで描いたやつです。マジで凄かったからブルーレイとか出たら絶対観た方が良いと思います

例によって線画で影は描いちゃって、塗りはかなり適当なので2時間くらいでサッとやったんですが思いの外いい感じになって大吉でした

センキューシラオキ

 

誕生日絵って絵描きっぽいですよね。初がタイキシャトルになると正直思ってなかった

色々苦戦して↑のフクキタルの4倍くらい時間かかった気がします。

マイルのタイキ強すぎるだろ

 

ワンドロやってみようのコーナー

普通に1時間過ぎました。1時間で絵ができるわけないよ!(碇シンジ)

袖が透けてる謎の服を描きたかったんですが画力が足りませんでした

ワンドロ!とか言って異次元の絵上げてる異常人類の凄さを知りました

 

マックの誕生日絵のつもりだったんですが1ヶ月後の自分の誕生日までかかりました。

クソデカ紙タブに下書き→写真撮ってその後の流れを取っています。

↑クソデカ紙タブの下書き

今回も服はあとで着せる方式でした

描きたい絵が絵だったので木とか金属とか背景とか色々やった結果、全工程で技術に革命が起き続けそれ以前に塗ったとこがショボく見えてやり直しの流れを無限回繰り返した結果これ1枚で3段くらい階段を上がった気がします。

ヤバイヤバイ今革命起きた革命起きた!って言いながらぽけっちのdiscordで朝まで塗ったりする夜があった

なんか描く→◯◯に見える?(Twitterに投げる)の流れをやると大体m師匠がちょっといい感じの助言くれるのでありえん助かりました。みつーこいつもありがとう

yeeDA君が毎回見える見える言ってくれるのも励みになりました。ね~見えるやろ~?って言ってた

良いと思った絵がスマホに千数百枚保存してあって、それらをつまみ食いしながらここどうなってんの?って観察してじゃあ自分もやってみるか~みたいなことを1ヶ月やってたので多分色んな絵の影響が垣間見える一枚です。神絵師の腕は食べちゃダメだけど神絵師の絵は食べていいってワケ

あとバブル(アニメ映画)の試写会に行ったとき爪と眼の塗り方が良かったのでそっから盗んできた技術も入ってたりします。スクリーンを思い出しつつ帰り道で歩きながら塗ってました。スマホ指絵師の特権です。

ケーキはマックの誕生日に買ってきた実写のやつの予定だったんですが、流石に1ヶ月経ったケーキは良くないとのことで桜餅とお茶に変更して完成です。

これもお気に入りの一枚です。色々頑張りました。

 

twitter.com

↑折角誕生日だしってことで絵を上げるためのアカウントを作ったので良かったらフォローしていって下さい

僕が喜びます

 

 

つづく

雪だるマックイーン(日記:2022/1/6)

Twitterはほとんど日記として使ってますがいかんせん遡りにくいので折角だし全然使ってないブログも使おうかなってやつです 2022/1/6 今日は起きたらえらい雪が降っていたので外に出て1時間くらい雪ではしゃぎました 今年初の大学は雪だるま作りってことで 

f:id:tamokuteki_room:20220110024924j:plain

f:id:tamokuteki_room:20220110025452j:plain

f:id:tamokuteki_room:20220110025243j:plain

f:id:tamokuteki_room:20220110025527j:plain

雪だるマックイーン

 

雪だるマックイーンのために素手で1時間くらい雪をいじって死にかけました

 

f:id:tamokuteki_room:20220110025630j:plain

初詣:神田明神

おみくじは引きませんでした

運の上限が対応してないらしいです

 

f:id:tamokuteki_room:20220110025806j:plain

新年オタクタウン

コミケ8日目wとかいって色々買うオタク

 

f:id:tamokuteki_room:20220110025909j:plain

f:id:tamokuteki_room:20220110025937j:plain

f:id:tamokuteki_room:20220110025957j:plain

 

今年もどうぞよろしくお願いします

【ネタバレあり感想】アイの歌声を聴かせてを観ました

「アイの歌声を聴かせて」って映画が面白いらしいと聞いたので見に行ってきました
これはその帰り道でバーッて書いた感想のメモ的なやつです
大いにネタバレを含むので読む前にまず観に行ってください
なんならこの記事は別に読む必要はないので観に行ってください

~~~~~~~~~~下の方に本文~~~~~~~~~~





























めっちゃすき

とりあえず初手にそれっぽいブワーッってCG
映画館のクソデカ画面が感じられてすき
映画のつかみは最強スクリーンの絵か最強音響の音楽を聴かせてほしい
AIがちょっと歌ってOP締め
滅茶苦茶良い 音楽と演出のシンクロを大事にしてくれる映画ってことを示して心の準備をさせてくれつつこれから何か始まるワクワク感をMAXに持っていってくれる

導入パート
サトミの日常とお母さんとシオンの関係性と現状をスッと示しつつ舞台の設定(田舎だけどAI大企業のお膝元、AI民間浸透一歩手前、ちょっと未来程度の実験的な発展レベル)を見せる

高校、登校→自己紹介→ドタバタ終結まで
土屋太鳳歌も演技も凄い(他のキャストも凄く良い)
各キャラ雰囲気を見せつつ他は徹底してモブなのでメインの6人に集中させてもらえる
この時点で役回りとなんだかんだ全員いいやつの優しい世界っぽいな~って掴ませてくれるから安心して見て良いよって言われた感じ(親切)
あと真面目で純粋な子がヘンなのに会って回りまきこみながら振り回されるやつ大好き
ふたりともかわいいね^~(オタク)
劇の進行に合わせてシオンはAIの成長につれて異常美人になってくけどこのころのやべーやつみたいな表情もすき
デフォの表情をあれにした業の者(モデリング担当)を採用した星間が流石大企業

映画館音響の良い音楽でゴリ押しした時点で80点くらいあげちゃうんだけど高校で青春みたいな世界観に「ポンコツAIだから急に歌っていい!」で強引に合理的にミュージカルを押し込んだのがインチキすぎる、天才設定すぎて好き

オタク辺境部室異常スキルパソコン部←みんな好きなやつ、サマーウォーズのアイツとか嫌いなやつおらん
あとゴミ箱の伏線いいよね
サトミのトウマへの気持ちの舞台装置になってるのも無駄がなくて良い

この映画は人物にしろ舞台にしろ役割をかなり都合良く複数担当させる話作りがうまいから見なきゃいけない部分がコンパクトで見やすいと思う

ごっちゃんとアヤ
廊下柔道のごっちゃんのイケメンムーヴ/部室でのお悩み相談←株爆上がり、こいつは良いイケメンだ……

アヤ←お前ごっちゃんのことめっちゃ好きやんけ……一途でええ子や……(一転応援体制)

柔道回
各キャラへの理解を進めつつガチ有能トウマとシオンの異常スペックが露になり出す役目を一手に担う

サンダー「俺、本番に弱いんだ」からの練習パートでこいつら全員正直でいいやつすぎんかってなり始める
悪者を作らずに展開できる暖かい話の展開好き(後の鬱病パートへの圧倒的落差含めて)
ごっちゃんとトウマ、ごっちゃんとサンダーの掛け合いでスッてキャラを掘り下げてくれるの良い
特にこの会話でごっちゃんの悩みがわかりやすくなってるから後々のアヤ「ごっちゃんが一番や……!」の火力に良い感じにバフがかかる
一生幸せに暮らしてくれ
シオンの鶴の歌声!気持ちを伝えて仲直り!雨は晴れる!←ガチ王道演出いいね、音楽も絵面も爽やかすぎて青春度3億って感じ

サンダーはよくいるスポーツ系コメディ担当みたいな役回りだけど話の痒いところに手が届く感じでストーリーの潤滑油として優秀すぎた
退場シーンとラストの顔貼り付け練習で映画館の何人かフフッってなってた(映画館のこういうイベントすき)
あと映画終わったあと近くのおじさん2人が「あなた確か彼女より5歳年上でしたよね?」ってところが刺さって辛かったって言っててちょっと現実に引き戻されるなどした(映画館のこういう以下略)

柔道のレヴュー←一番好き
曲が良い(直球)
俺はあんな感じのちょっと洒落たジャズ調物語音楽みたいのが好き
なんやかんやあって歌いながら解決!
例えばスタァライトみたいに圧がヤバい映像に脳のリソースを割かれる訳じゃないし極めて歌詞が聞き取りやすいので歌に集中できる
屋上仲直りのレヴューも月夜のステージもそうだけど歌詞が滅茶苦茶良い

あとどうでもいいけどスタァライト?って思ってたらキリンみたいな声したやつ出てきて笑っちゃった

あと雑なコスプレ捩じ込みあざす(オタク)
絶対序盤でチラッと出てきたコスプレ所望電子工作部員Aがアニメ制作サイドに大金積んだと思う
座るとこのテイクとか滅茶苦茶注文入れてそう
柔道回の裏MVPは部員A、お前の生きざまかっこいいよ

その後打ち上げパート
シオン含めてみんなすっかり打ち解けて仲良くなって最高!青春!→からの一転ガチ鬱病パートの落差がエグすぎる
ただここまでで優しい脚本への信頼が出来上がってしまっているためそこまでガチ凹みはせず暫くの辛抱みたいな心持ちでいられる親切設計鬱病要素

ここまで見て基本的にテンポが滅茶苦茶良い
冗長に待たされる部分が全然ない

鬱病パートの打開は(ゴミ箱HDDと)サトミの名前件とたまごっちの伏線を拾いつつシオンの正体が明かされることで始まる
AIを通じて開発(ここではトウマ)の感情が伝わるやつベタだけど好き
最近だとフリーガイとかそんな感じだったよね
シオン(≒トウマとお母さん)はずっとサトミを見守ってたってワケ
幸せやね
泣いちゃう

この映画で一番好きなのシオン→サトミの感情がデカすぎるところ
クソデカ感情AI、良い

ツインタワー侵入編
オラわくわくすっぞ!(この手の展開が好きな孫悟空)
極秘ミッションみたいなドキドキ感と子供達が大人とか社会みたいの(取り調べでツダケンが散々強調してた)に一矢報いるやつの複合展開
ぼくらの七日間戦争とか好きな人はみんなこの手の展開が滅茶苦茶好き(偏見)
シオン再開の感動とこれいけるぞ感はブツ切りで危機に陥る
月夜のステージといいここといい制作サイドは希望の余韻をブツ切りにするスピーディーな展開が好きなのかもしれないって思った
さっきも言ったけどこの映画はテンポが良い

ここから順にここは俺に任せてお前らは先に行け!のパートに入る
ベッタベタな展開だけど結局これが一番熱いってヤツね
このへんからシオンが異常美人になりだしてウケた
いくらなんでも顔が良すぎるだろ

シオンのAI全面協力ミュージカルをやりつつ天に逃げて一件落着
音楽ゴリ押し映画だと思って見てたけどクライマックスは映像の方も盛り上げる感じにしてきていいねってなった

その後パート
この映画冒頭のカット繰り返して締めに入るやつ好き(ペンギンハイウェイとかもそれ)
ほーんってなりつつ全部が丸く収まって大団円
上位存在みたいな雰囲気出しながら見守ってくるシオン
衛星「つきかげ」って名前なんだけど劇中のムーンプリンセス(サトミが好きなディズニーみたいな映画)の歌に「月の光に見守られて~」みたいな歌詞あった気がしていいですね~ってなった
たまごっち時代にサトミから教わってネットで自己進化してる間もずっとサブ窓で流してたムーンプリンセス(ある意味教師データ的な存在なのかも)だったけど遂にそのものになっちゃった感じのやつね、良い名前だ
シオン……なったのね……!ムーンプリンセスに……!

ここまでの感想を読み直すと「どっかで見た」みたいなのが以外と多いことに気づくんだけどそれはありきたりとか悪い意味じゃなくて、いわゆる王道展開だったり効果的な手法みたいなのを「面白の要素」として色んなものから抽出して再構成したみたいな感じなんだと思う
温故知新みたいな?
青春にポンコツAIでミュージカルとSFの味付けを押し込んで展開する話にオリジナリティと芯が通ってる上、全体通して演出にしろ演技にしろ細かい部分まで作りが丁寧だから変に奇をてらう展開の連続より王道を採用するのは物語としてむしろ自然にも思える

感想としてはハチャメチャに好きってことなんだけど自分が娯楽を楽しむ部分と感情移入みたいなことをする部分が独立してないタイプだったらコンプ的な物を全方位から刺されて死んでたかもしれないなってちょっと思ったりした

あと一貫してテクノロジーに肯定的で、技術は世界を幸せな方向に持っていってくれるはずだよねってスタンスなのはなんかいいよね

とても好きな映画だった
もっかい観に行きます

長くなりそうとか言ったけどめっちゃ長くなってウケ

内容の割に話題になってなさすぎる
宣伝しなきゃ……(使命感)
皆さんも面白い作品は宣伝しましょう

【剣盾ダブルS15最終86位】真ブリブリザードリザードン構築

f:id:tamokuteki_room:20210303030122j:plain

真ブリブリザードリザードン構築

【初めに】

初めまして。かないです。

ポケモンサークルの代表を引退したのでそろそろポケモンをやることにしました。

二月初旬、冠の雪原をやっとこさクリアし楽しくダイマックスアドベンチャーを遊んでいたところで友人のこげぱん君が面白そうなおもちゃを開発したのが目に入り、ちょっと借りて遊ぼうと思いダブルバトルに手を伸ばすことになりました。

今まで読書感想文しか書いたことがないので構築記事としての出来は保証しませんが良ければ読んでいってください。

 

【バドータン】

構築の核†バドータン†について

ぽけっちが誇る頭脳こげぱん君(@kogepannachan)の戯れが生み出した魔物です。

天才は乱数18%の閃きとかなんとか。

f:id:tamokuteki_room:20210303031915p:plain

バドータン発案

f:id:tamokuteki_room:20210303032513p:plainブン))f:id:tamokuteki_room:20210303032444p:plainブリ➡➡

なんと所定の手続き(上画像参照)をすることでS168A217(2段階上昇)からブリザードランスが打てます。

馬鹿火力に詳しい論者大学氏(@yatios1130)によると100族抜きのSからだいたいメガクチートの手助けじゃれつくが2体に飛んでいく感じらしいです。しかも命中安定。

ヤレユータンが精神力の顔をしているため猫騙しが飛んでこないこと、両者ともトリルを人質に取っているので相手にトリル対策の行動を強いた上で超火力を2体に押し付けることが可能な点が勘所です。

対戦においてはバドータンを選出するかどうか、つまりバドータンポイントの見極めが最も重要となります。決まれば気持ちいいですが判断を誤ると葬式会場になる危険な賭けです。いきなり革新的概念を詰め込まれると疲れてしまうと思うので(ジェントルマンポイント)一旦構築紹介を挟み休憩としましょう。

 

【構築経緯】

ガバガバです。冷蔵庫の余りもの炒めたらいい感じになった的な。

f:id:tamokuteki_room:20210303032444p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303032513p:plain

バドータンの残り4枠を探しに埃を被ったボックスを覗きます。明らかに鋼がきつそうなので炎タイプが欲しい気がします。

f:id:tamokuteki_room:20210303043349p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303043400p:plain<自分らいけますよ

去年の7月くらいに育成したヤミラミエースバーンが目に留まったので採用。晴れカキュウでぶっとばすやつ。本田とサイチェン構築。

f:id:tamokuteki_room:20210303043641p:plain<アローラ

ガオガエンが多いらしいと聞いたが、ボックスにガオガエンに勝てる奴がいなかったのでガオガエンを一発で落とせそうなウツロイドを急遽アローラから連れてきて採用。

f:id:tamokuteki_room:20210303044221p:plainデュクシ

カイオーガで全員死ぬことに気が付いたので強い銛で先に刺そうと思ってパッチラゴンを採用。

 

f:id:tamokuteki_room:20210303032444p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303032513p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303043349p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303043400p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303043641p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303044221p:plain

以上バドータンと愉快な仲間たち一期生のメンツです。

これでいくらか対戦してみたところ、

・思ってた5億倍くらいガオガエンが多い

・鋼禁伝のスチル+威嚇要員とその処理でエースバーンの火力と手数が不足する

カイオーガにパッチを合わせるのが難しい

・うまく対面してもパチラゴーネンズドラゴンが外すと潮吹きで世界が終わる

・地面の一貫

あたりの問題点が出てきました。

そこでエースバーンに代わる超火力特殊炎打点として

f:id:tamokuteki_room:20210303044835p:plain<料理に強火はNG

リザードンを採用。

f:id:tamokuteki_room:20210303032444p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303032513p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303043349p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303044835p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303043641p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303044221p:plain

このメンツで暫く回してみて
・ザシアン入りに対してリザードンを出すタイミングを間違うと詰む

・パッチラゴン全然出さない

・やっぱカイオーガきつい

あたりの問題が見つかりどうしようかと布団でゴロゴロしていたところ、

f:id:tamokuteki_room:20210303045908j:plain

f:id:tamokuteki_room:20210303045921j:plain

S操作部隊

f:id:tamokuteki_room:20210303045934p:plain<ちわー

天井に良さそうな奴が引っかかってたので採用。

これにて

f:id:tamokuteki_room:20210303032444p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303032513p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303043349p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303044835p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303043641p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303045934p:plain

バドータン三期生のメンツが揃い、最終日までこの6体で変更はありませんでした。


【個体紹介】

詳しい動きなどは後述。白バドだけ画像が出なかったのでマウスおえかきです。

f:id:tamokuteki_room:20210303040921p:plain

ブリザポスに乗りなさいバドレックス君!乗りなさい!乗りなさいバドレックス君!そして耐えなさい!フレドラを耐えなさい!耐えて弱保で切り返しなさい!守りなさいバドレックス君!巨獣斬はヤバイから守りなさい!前のターン守った?それでも守りなさい!できないなら死になさい!死になさい!(負け)

 

f:id:tamokuteki_room:20210303041442p:plain

バドータンのータンの部分。スカーフで最速エルフーンと同速らしい。

無事スカーフを渡せた場合はのびのび活躍できますがバドレックスに先立たれたり挑発を入れられたりすると死ぬまで腕をぶん回すことになります。流石に嫌だと思うので選出画面でよく見ましょう。

適当に振ったのでザシアンの牙突を3割ほどで耐えます。今思えばSをバド抜きまで削ってBに振ってやれば良かった気がします。(その場合8割ほどで耐える)

ぶん回すはなんとあの黒バドを低乱数3発。すごい!

 

f:id:tamokuteki_room:20210303050653p:plain

不殺の流浪人。隣のエースをサポートする他、カイオーガを干物にしたり鋼禁伝やグラードンを燃やしたりと構築の痒い所に手が届く過労死枠。先送りはS操作にて最強……

地味に猫や悪戯心挑発を受けないタイプが偉いポケモンです。

途中まで広角レンズで使っていましたが守ったリザードンの隣で日本晴れをしながらレジエレキのネットを受けつつ襷を削ったり何かと便利な特殊反動木の実に変えました。次のターン先送りゴクエンなどでリザードンが無傷のままアドが取れ、晴れウォール等が消極的な行動でなくなります。

調整はロゼルを持てばキッスのダイフェアリーを93.8%で耐えるくらいのやつ。要は昔の使いまわし。現代で言うとイベルタルデスウイングベースのダイジェットくらいらしい。

 

f:id:tamokuteki_room:20210303054922p:plain

全てを焼き払う黒竜。実質禁伝枠②。ダイマ率トップ。

ぽけっちのMTさん(@mtx01)からいただきました。

 晴れ珠サンパワーゴクエンの火力は凄まじく、メタグロスが5匹半吹き飛ぶ守ってるザシアンが死ぬダイマチョッキボルトが炭になるなど万全の状態で打たせた場合基本的に正面から受けるのは不可能。HD特化サマヨールレベルなら乱数5割で耐えますが、実際はゴクエンのスリップダメも入るのでせっかく耐えても可哀想な感じになります。

攻撃面での白バドとの相性はすこぶる良く、特にバド引きジェットでS168の白バドが出せる動きは随所で用います。あと白氷馬黒炎竜の並びは見た目の圧だけで降参するレベルと言っても過言ではないでしょう。

 

f:id:tamokuteki_room:20210303061243p:plain

必殺仕事人。基本的に後ろに控え、高いCSから打ち漏らしをスイープしていく。めておっち。リザードンの次によくダイマを切る。

ゴクエンで削れた一般ポケモンや岩弱点のダイマ程度ならメテオビームで容易く葬ることができます。外す。

メテオビームでC、ビーストブーストでS、ダイロックでDが上がり、特殊方面には滅法強い。龍舞しながらZ技打ってるようなものなので当然強い。当初はシングルの流用個体なのでメテオビーム読み守るに合わせたりダイマ枯らしだったりで身代わりを入れていましたが、猫ばっか飛んでくるので守るに変えました。マジシャは悪ウーラオスダイマ終わりのドラゴンを適当に押し込むのに便利。ちなみに陽気暗黒強打は8割で耐えます。

 

f:id:tamokuteki_room:20210303062836p:plain

構築の最後に入ってきた枠。クッション削りS操作対面操作ストッパーなんでもござれどんとこい。単純に爆速で電気を撒き散らすのは強い。地面がいると途端に動きが窮屈になるがバドリザが地面に強いのでうまくやってくれます。

このレジエレキに至る経緯は下の動画の2:57:29~より見られます。

https://youtu.be/-YZq1Kez-ps

 

【選出と立ち回り】

【バドータンポイントの見極め】

選出時間のはじめ30秒くらいはこれを考えます。バドータンなのかノンバドータンなのか相手のパーティを吟味します。

なお、一応初手ぶん回す以外の技もありますがスカーフを渡せなかったヤレユータンが致命的に弱いのでバドータンで出した時は信じてぶん回したほうが大体良い結果になります。

☆バドータンポイントの例

100族以下で固まったパーティ

もう全身バドータンポイントです。ぶん回すブリザードランスブリザードランス采配で世界は滅亡し虚空に嘶きが響きます。

f:id:tamokuteki_room:20210303185900p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303045934p:plain

エレキネットを打つ異常者以外は両方死ぬかボルチェンの裏が死にます。

f:id:tamokuteki_room:20210303190503p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303190507p:plain

f:id:tamokuteki_room:20210303192121p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303190507p:plain
威嚇枠がガオガエンでない場合一気に通りが良くなります。

白バド守る(弱保発動)ヤレユータントリルが相手視点ヤバいのでヤレユータンを狙わざるを得ません。

f:id:tamokuteki_room:20210303190903p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303190907p:plain

この手の初速が出ないギミックも嘶きのおやつにできます。

f:id:tamokuteki_room:20210303191121p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303191127p:plain<逆だったかもしれねェ……

f:id:tamokuteki_room:20210303045934p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303191127p:plain

「トリルが致命的」かつ「黒バドの封印でトリル対策をしてそう」な場合のみバドータンポイントです。そうでない場合は黒バドに全員屠られて終わるのでレジエレキとかでどうにかします。

 

☆ノンバドータンポイントの例

f:id:tamokuteki_room:20210303192718p:plain

威嚇でくるくるされます。

f:id:tamokuteki_room:20210303192933p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303192918p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303192947p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303192955p:plain

鋼は大体無理です。

f:id:tamokuteki_room:20210303193200p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303193210p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303193259p:plain

f:id:tamokuteki_room:20210303193200p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303193312p:plain

生殺与奪の権カイオーガに握られます。

f:id:tamokuteki_room:20210303193612p:plain

後攻トリックロンゲ

どちらにトリックされても機能停止するので辛くなります。普通に壁もまずい。

バドータン以外でも大体きついです。

 

バドータンポイントは思ったより少なく、実情としては出せる構築がかなり限られてきます。

決して万能ギミックではありませんが、一部の相手に快勝できるのが気持ちよすぎて結局最後までやめられませんでした。

万が一バドータンポイントの見極めを失敗しても相手がバグって勝つこともあり、その快感に囚われたものを新型バドータンウイルス感染者と呼びます。

バドータン選出をするときバドレックスは基本的にダイマを切らないので後ろには刺さりのいいダイマ枠を置いとけば大丈夫です。

【バドータン以外の主な選出、立ち回り】

書いてて気づいたんですが

f:id:tamokuteki_room:20210303032444p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303044835p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303043641p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303045934p:plain

氷炎岩電のそれぞれの半減タイプに対して残りの3タイプのどれかが弱点を突けるようになっています。唯一全部等倍以下の岩タイプは地面4倍しか環境に存在しません。

基本的にはこの中から刺さりのいい3体+ヤミラミで選出します。攻めの相性補完とヤミラミによる小細工で制圧するのがこの構築の基本的な考え方です。

リザードランスやゴクエンで削れた相手をウツロイドのメテオビームや+1全体技で押し込むことが多いのでウツロイドは大体後ろに置きます。

S順がウツロイド→+1白バド→リザードンになるのと主な粉や指役がヘドウェやブリザードランスに弱いのでダイマリザの攻撃を逸らされることは割と避けられます。

ヤミラミリザードン

f:id:tamokuteki_room:20210303043349p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303044835p:plain

リザードンで全部破壊できそうな構築やザシアン以外の鋼禁伝にはこれを出します。

ヤミラミをうまく扱えば相手の初手にレジエレキあたりが絡んでも行けます。

 

カイオーガ

f:id:tamokuteki_room:20210303193200p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303193210p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303193259p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303045934p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303192718p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303200144p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303193312p:plain

先発:f:id:tamokuteki_room:20210303043349p:plainorf:id:tamokuteki_room:20210303045934p:plain+f:id:tamokuteki_room:20210303044835p:plainorf:id:tamokuteki_room:20210303032444p:plain

後発:f:id:tamokuteki_room:20210303043641p:plainと残り

ヤミラミやレジエレキでカイオーガを妨害しつつ他を倒していきます。

カミツルギガオガエンと白バドを対面させないことが重要です。

相手が舐めてそうだったら先送りダイソウゲンで非ダイマカイオーガを落としに行ってもいいです。

 

晴れ

f:id:tamokuteki_room:20210303202038p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303202049p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303044835p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303202216p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303192718p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303200144p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303202355p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303185900p:plain

先発:f:id:tamokuteki_room:20210303043349p:plainorf:id:tamokuteki_room:20210303032444p:plainorf:id:tamokuteki_room:20210303044835p:plain

後発:f:id:tamokuteki_room:20210303043641p:plainと残り

相手にフシギバナがいる場合ヤミラミのサポートが必須となります。ガオガエンコータスがいる場合白バドでなくリザウツロで除去しなければなりません。

グラードンに鬼火を入れれば白バドは任意の攻撃を弱保で切り返すことができ、リザはダイロックを耐えます。

ダイマグラードンは耐久への割き方次第で晴れゴクエンや弱保ブリザードランスをギリギリ耐えますが、大体上を取れているのでそのまま押し込めます。

白バドで荒らしたあと後発リザードンが相手の晴れに乗っかってカウンター的に暴れる流れが理想です。

 

ザシアン入り

f:id:tamokuteki_room:20210303192933p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303192718p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303190503p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303190507p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303203405p:plainf:id:tamokuteki_room:20210303045934p:plain

先発:f:id:tamokuteki_room:20210303043349p:plainorf:id:tamokuteki_room:20210303045934p:plain+f:id:tamokuteki_room:20210303044835p:plainorf:id:tamokuteki_room:20210303032444p:plain

後発:残りかf:id:tamokuteki_room:20210303043641p:plain

ザシアンが先発か後発かを見極めてリザードンを当てるのが理想ですが、外してもヤミラミやレジエレキでうまくやることで巻き返せます。

先送りかエレキネットで上を取って叩く他、鬼火を入れれば白バドが巨獣斬を耐えるので弱保で切り返せたり、ゴクエンのスリップダメを複数回入れられれば10万ボルトやメテオビームで押し込めるのでどの処理ルートを取るかその都度選びます。

 

見返すとorばっかで、その他の構築にも決まった選出はないのでウツロイドを初手に出すことも結構あります。

特にヤミラミが絡む択まみれの試合になることが多く、毎ターン45秒で正解を見つける必要がある潜ってて楽しい構築です。

 

【戦績】

f:id:tamokuteki_room:20210303032009j:plain

S15 ダブルバトル最終86位 レート1910

 

【終わりに】

ここまで読んでくださってありがとうございました。

来月から本気出すとか言いつつ毎月全然ポケモンをやっていなかったランクバトルにちゃんと取り組んだのは初めてでしたが、いざやってみるといろんな面白構築と当たったり、特に最終日なんかは知ってる人とよくマッチングしたりして滅茶苦茶楽しかったと思います。

もうちょっと早く知っておくべきでした。

来月は諸事情で家がなくなったり再来月からは大学や部活が復活したりともしかしたらこれが最初で最後になるかもしれませんが、できればまた隙を見てやりたいなあといった感じです。

拙い文章ですが100回くらい読み返すと逆に好きになってくると思います。

それでは、

f:id:tamokuteki_room:20210303210423j:plain